サブウェイのオーダ、頼み方がわからない?これで安心・簡単!

話題

野菜がたくさん摂れてヘルシーなサブウェイのサンドイッチ。
それでいてボリュームがあって、美味しくて、特に女性に人気ですね。

そんなサブウェイですが、オーダーの方法がややこしい、難しいとよく言われています。

これを押さえておけば、サブウェイ初心者でもOKという内容をまとめてみました!

まずはオーダーの流れをみてみましょう。

1.食べたいサンドイッチを選ぶ
2.パンの種類を選ぶ
3.野菜を選ぶ(嫌な野菜は抜く・減らす、好きな野菜は増やす)
4.トッピングを選ぶ
5.ドレッシングを選ぶ(オススメあり)
6.他(サイドメニューやドリンク)を選ぶ
7.店内orテイクアウトを選ぶ
6.会計!(ほっ…)

上記が大まかな流れです。
それぞれ、もう少し詳しく見てみましょう。

 

スポンサーリンク

 

食べたいサンドイッチを選ぶ

サンドイッチの種類も定番や季節モノなどたくさんあるので、これは並んでいるうちに決めておきましょう。

2016年にSNSで評判になったサンドイッチ。

ランチだと曜日ごとにオトクなサンドイッチがあるので、それも要チェックです。

 

パンの種類を選ぶ

基本となるサンドイッチを告げると、ここからが勝負です(なんの勝負やねん!?(^^;; )

まずは「パンをお選びください!」と難題をふっかけられます。
パンの基本は以下の5種類。

■ホワイト
 どんな具材でも合う、プレーンなタイプのパンです。北海道産小麦の「ゆめちから」を配合しています。

■ウィート
 生地に小麦胚芽を混ぜ合わせたパンです。北海道産小麦の「ゆめちから」を配合しています。小麦胚芽とは、小麦粒の胚芽部分のことでビタミンやミネラルなどの栄養を含んでいます。

■セサミ
 ホワイトに香ばしいゴマをトッピングしたパンです。

■ハニーオーツ
 ウィートに燕麦やはちみつ、大豆製品をトッピングしたパンです。

■フラットブレッド 
 もちもち、しっとり、噛むほどに小麦の風味を感じられるパンです。生地は小麦粉・塩・少量の砂糖・イーストに、水とミルクを加えて捏ね上げ、薄くのばしてから特製のオーブンで焼き上げました。

出典:サブウェイ

見本の写真が手前に貼っていますが、見ている余裕がありません。

中の具によっての選択も変わりますが、私は「ハニーオーツ」がお気に入りです。
他の人のオーダーを聞いていみても結構多いような気がします。

わからない時は「このサンドイッチにオススメはどれですか?」と聞いてみるのもいいと思います。

また、同時に「焼くかどうか」を聞かれます。
「ハニーオーツ」を選ぶことが多いからかもしれませんが、ほぼ焼いてもらいます。
パリッとした食感で美味しくなりますので、オススメです!

 

スポンサーリンク

 

野菜を選ぶ

サンドイッチによって基本形があります(よね!?、ん、違うかな?)
まずはたいてい「x種類の野菜がありますが、全ていれていいですか?」という聞き方をされることが多いです。

野菜の種類を聞いて、嫌いな・食べたくない野菜を減らしたり、好きな野菜を増やしたり、とお願いすることができます。

増量の場合は、1.5~2倍になるようです。

知らないと最初はパニックになって、「え、ええ、全部お願いします・・・」となって、後悔します(^^;;

 

トッピングを選ぶ

聞かれないかもしれませんし、ドレッシングと順序が反対になることがあるかもしれません。
ん!?私がよくお店だけかもしれませんね。

ただし、トッピングは有料になるのでご注意ください。
ここは中級コース?なので飛ばしましょう。

 

ドレッシングを選ぶ

ドレッシングも種類が多いです。
サンドイッチの種類によってはどれがいいかわからないと思うので、はじめのうちは「オススメで」でもいいかもしれません。

ちなみにドレッシングは以下です。

■オイル
 サンドイッチやサラダに合う、シンプルなオイルです。

■ビネガー
 ぶどう果汁を原料にした、風味豊かなお酢です。

■シーザードレッシング
 チーズのコクとうま味に黒こしょうを加え、味わい深く仕上げました。

■野菜クリーミードレッシング
 すりおろしたにんじん・たまねぎ・セロリの爽やかな風味に、トマトとピーマンを加え、クリーミーな味わいに仕上げました。

■バルサミコソース
 バルサミコ酢に赤ワインビネガー、炒め玉葱等を加えた甘味と酸味のバランスがとれたソースです。

■ハニーマスタードソース
 ハチミツの甘みにピリリとマスタードを合わせたソースです。

■わさび醤油ソース
 すりおろしたわさびを使用したピリッとした辛味のあるソースです。

■バジルソース
 植物オイル、生バジル、ガーリック、食塩を使ったソースです。バジルとは、イタリア料理によく使われるシソ科のハーブのことです。

■マヨネーズタイプ
 マヨネーズと比べて油分が少ないサブウェイのオリジナルです。

■ホットペッパー
 激辛の青とうがらし(ハラペーニョ)です。

出典:サブウェイ

もうこれだけあると私からのオススメはありません。私はその日の気分で選んでいます。
もうほんとお好みですね。

 

スポンサーリンク

 

サイドメニュー・ドリンクを選ぶ

ドリンク、ポテトはセットメニューとしてあります。
もう山場は乗り越えたのでゆっくり選んでください・・・といいたいところですが、もうひと山あります。

ポテトは4種類から選びましょう!

なお、ポテトはオーブンで焼いているので、通常のフライドポテトよりカロリー控え目で、焼く50%のカロリーとなっています。

中はほっこりしていて美味しいですよ。
お腹のもちもいいのでオススメです。

 

最後に

店内で食べるか、テイクアウトするか聞かれて、無事お会計~です!

 

スポンサーリンク

 

まとめ

私も初めての時は、ほかのファーストフード店の感覚で、「どのサンドイッチにしようかな~」と食べたいサンドイッチだけを考えて、列に並んであたふたしてしまいました。

ほんとうかつでした… もう言われるがままです。
サイドメニューのポテトを聞かれたときには「普通のでお願いします」と訳の分からない言葉を発していました。恥ずかしかった・・・

そんな恥ずかしい思いをしないように、参考になればうれしいです!
脱サブウェイ初心者!!

 

また、個人的にはパンがとっても美味しく、しっかりした味がうれしいです。
やはりお店で焼き上げるのが美味しい理由なのかもしれませんね。

あ~、なんだか食べたくなってきたので明日もランチに行こう!!

 

スポンサーリンク

 

タイトルとURLをコピーしました