市民ランナー川内優輝は、箱根駅伝に出ていたのか?

スポーツ

第93回箱根駅伝が終わりましたね。

予想通り、青山学院大学が往路、復路とあわせて完全優勝で、
学生駅伝3冠達成しました。

ところで市民ランナーとして有名な川内優輝さんをご存知でしょうか?

私もにわかランナーですが、川内さんが学生時代に駅伝を走ったのか気になり、
調べてみました。

スポンサーリンク

 

 

そもそも箱根駅伝とは?

箱根駅伝をご存知いないかたもいるかもしれませんので簡潔に。

箱根駅伝とは、「関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した
10校と、予選会を通過した10校、および関東学生連合を加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞社前~箱根・芦ノ湖間を往復5区間(107.5km)、
復路5区間(109.6km)の合計10区間(217.1km)で競う、
学生長距離最大の駅伝競走である。

箱根駅伝が誕生したのは、1920年(大正9)、今から90年も前のことである。

  出典)箱根駅伝公式Webサイト http://www.hakone-ekiden.jp/about/

今年のシード校は…
 青山学院大学、東洋大学、駒澤大学、早稲田大学、東海大学、
 順天堂大学、日本体育大学、山梨学院大学、中央学院大学、帝京大学

一方、予選通過校は…
 大東文化大学、明治大学、創価大学、法政大学、神奈川大学、上武大学
 拓殖大学、國學院大学、国士舘大学、日本大学

予選は例年40~50校がエントリーする、狭き門のようです。
今年もシード争いが繰り広げられましたね。TV釘付けでした (^^;;

 

それで川内さんは出たの?

川内さんは学習院大学出身の29歳(記事作成時点)です。
学習院大学はいまだ箱根駅伝に出たことはありません

今回の予選会でも残念ながら36位だったようです。

ということは、彼は出ていないのでしょうか?

実は関東学連選抜選手として箱根路を走っています
2007年(平成19年)に6区で区間6位
2009年(平成21年)にも同じ6区で区間3位

大学はじまって以来、初の快挙だったようです。
流石ですね。

  ちなみに「学生選抜」とは、
   予選会で出場権を得られなかった大学の中から、
   予選会個人成績が優秀な選手が選抜、構成されます。

 

まとめ

一般的に陸上選手は実業団に属し、練習できる環境を与えられますが、
そういった支援のない、市民ランナーである川内さん。

世界陸上ロンドン大会の選考会である福岡国際マラソン前に
足を痛めるアクシデントがあり、出場すら危ぶまれましたが、
激走し、日本人トップの総合3位にはいりました。

恵まれない環境で頑張っている人だから応援したくなりますね。
最近フルマラソンを経験し、練習の辛さやレースの苦しさが
わかってきたので特にチカラがはいります。

箱根駅伝も学連選抜で個人で走破
経験していてよかった、なんか彼らしいいなぁと思いました。

まだ早いですが、ぜひ指導者になって世界に通用するランナーを
育てて欲しいものですね。

 

タイトルとURLをコピーしました