歌舞伎界で”変わり者”と呼ばれている四代目市川猿之助さん。
四代目...ときたらJSBとなってしまいますが、ここでは猿之助さんです。
世襲制の歌舞伎界にいながら、「結婚しない!」と
宣言されているともいわれています。
どうして?
気になるのでそんな猿之助さんを追ってみました。
スポンサーリンク
市川猿之助さんのプロフィール
簡単にプロフィールをまとめてみました。
本名:喜熨斗 孝彦(きのし たかひこ)
生年月日:1975年11月26日
血液型:O型
身長:171センチ
出身地:東京都
学歴:慶応義塾大学文学部国文科
屋号:澤瀉屋(おもだかや)
お父さんが四代目市川段四郎さん。
伯父さんが三代目市川猿之助で香川照之さんが従兄弟。
さすが歌舞伎の名家ですね。
芸歴は?
市川猿之助公式サイトより抜粋してみましょう。
1980年 歌舞伎座「義経千本桜」で初御目見得
1983年 歌舞伎座「御目見得対抗機」で二代目亀治郎で初舞台
2007年 NHK大河ドラマ「風林火山」の武田信玄で出演
パリ・オペラ座公演参加
2012年 新橋演舞場「二代目猿翁 四代目猿之助 九代目中車 襲名披露公演」にて四代目市川猿之助を襲名歌舞伎以外に舞台・映画・テレビにも出演。
「雨」「狭き門より入れ」「決闘!高田馬場」
「ザ・マジックアワー」「シャッフル」「天地明察」
「龍馬伝」「ブルドクター」「JIN-仁-」「寧々”おんな太閤記”」
若くして四代目市川猿之助を襲名しています。
歌舞伎以外に、舞台・映画・テレビにと幅広く活躍され、
国内のみならず、海外でも演じられています。
現在、最も目が離せない若手花形歌舞伎役者のひとり、といわれるゆえんですね。
スポンサーリンク
市川猿之助さんはホントに結婚しないの?
歌舞伎については、かなりストイックな考えをお持ちで、
あるテレビ番組で、以下のようなコメントを残しています。
「自分を追い込んでこそ、その道を極められる。
結婚をしてよい家庭を持ってしまうと、そこが逃げ道になってしまう。
だから自分には結婚願望がない」
ん~、一生結婚しない!と宣言されていますね!
でも、ここまで固執するには他にも理由があるのでは?と
疑ってしまいませんか。調べてみると、なんと...
過去に熱烈な女性ファンからストーかー行為を6年間も続けられ、
裁判にまでなったことがあったようです。
女性に対するトラウマにでもなっているのかもしれません。。
と理由のひとつに挙げたいところですが、どうも三代目猿之助さんのことで、
四代目の猿之助さんのことではないようです。
同じ名前だと紛らわしいですね。
他にもいろいろ考えられることはありますが、
あなたのご想像にお任せします(^^;;
真相は本人だけにしかわかりませんから。
過去に噂はなかったの?
イケメンの猿之助さんですから、浮いた話がまったくなかったのかというと
そうでもありません!
猿之助を襲名する以前、つまり市川亀治郎の時代。
2011年に、舞台「その妹」で共演した蒼井優さんとの噂が、
週刊朝日などで取り上げられました。
ただし、どうも蒼井優さんの一方的な想い?だったようで、
その後は大きく発展しませんでした。
他もいろいろ調べてみましたが、ほとんど何も出てきません。
何たること。。
役者という仕事が好きでたまらないのかもしれませんね。
まとめ
変わり者?の三谷幸喜さんに「あいつは変わっている」
といわせるぐらいですから、相当な変わり者かもしれません。
性格的な理由でできない...ならわかりそうですが。
いや、三谷幸喜さんに言われると、真逆で、ある意味フツ―か?
人ってちょっとしたきっかけで考えも変わりますから、
ひょっとしたら今年あたり”電撃結婚!”ということもあるかもしれません。
いずれにしろ、芸に対してはストイックな猿之助さん。
これからも”あっ”といわせるような素晴らしい演技を期待しています!
スポンサーリンク