2020年3月13日、人気のディズニー映画「トイ・ストーリー2」がテレビ(地上波)で放送されます。
日本語吹き替えの声。
ウッディ、バズ・ライトイヤー・・・キャラクター毎に声優さんが気になりますね。
【ディズニー好き♡相互支援】#ディズニー好きな人RT#トイストーリー#ウッディ#バズ#バズライトイヤー#ジェシー#エイリアン#ポテトヘッド#レックス#ハム
ディズニー好きはフォローした後,RTしてね♡pic.twitter.com/C7KMtZtV7v
— ディズニー♡大好き♡相互支援 (@disney_sougo) March 10, 2020
そんな声優をキャラクター毎に調べてみました。
結構有名な俳優や声優が吹き替えていますよ。意外な発見があるかもしれません。
スポンサーリンク
ウッディ
アンディお気に入りのカウボーイの人形、ディズニーランドでも人気のキャラクターですね。
日本語吹き替えは唐沢寿明さんです。どこかで聞いたことあるなぁ、と思いませんでしたか?
実は言語版の吹替はトム・ハンクスです。驚きですね!?
バズ・ライトイヤー
トイストーリーで人気を二分するバズ。
最新のおもちゃで、「トイ・ストーリー」では主役?でしたね。
吹替は所ジョージさん。なるほど~、似合ってるなぁと思いました。
スポンサーリンク
アンディとアンディのママ
おもちゃの持ち主・アンディの声は、北尾亘さんです。
アニメ「ターザン」で幼少期のターザンの声もされていますね。
アンディのママ(デイビス夫人)は小宮和枝さん。大ベテランの声優さんですね。
ハリーポッターのドローレス・アンブリッジの声といえばわかりますか?
1956年1月9日は、ドローレス・アンブリッジ役のイメルダ・スタウントン(Imelda Staunton)さんが生まれた日です。お誕生日おめでとー✧*ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧* #今日は何の日 pic.twitter.com/t8JUzZxSVR
— ハリーポッターbot (@Potter_bot_) January 8, 2020
スポンサーリンク
ウッディを盗んだアルは?
ガレージセールでウッディを盗んだおもちゃマニアで玩具量販店「トイ・バーン」経営者・アルの声は、樋浦勉さんです。
アル(声:ウェイン・ナイト)のトイバーン in 「トイ・ストーリー2」 pic.twitter.com/LmJ7RoJt0l
— シネちゃぶ (@cinechub_loaf) January 2, 2017
大俳優さんですが、声優としても有名で「ダイ・ハード」シリーズのジョン・マクレーン役ブルース・ウィリスの吹替が好きですね。懐かしいなぁ~。
その他のキャラクター
まだまだ有名な方が吹き替えています。
スパカリー(*´꒳`*)
ついにトイストーリー4の最新画像が公開されましたね!!
2まで居たウッディのヒロイン
『ボー・ピープ』まるで戦う女性の様な風貌に変化していますが、
どんなお話になるのか…?個人的なキャッチコピーの予想は
『オモチャだって、恋をする。』 pic.twitter.com/YdXJYjDGRX— 佐藤悠樹🍎さとこ。 (@satoko0320) January 29, 2019
陶器製のかわいい羊飼いの人形の女の子、ボー・ピープは戸田恵子さん。言わずと知れたあのアンパンマン。
恐竜のおもちゃ、レックスは三ツ矢雄二さん。「タッチ」の上杉達也、「アンパンマン」のカツドンマンもそうですね。
ジャガイモ頭の人形、ミスター・ポテトヘッドは大御所・名古屋章さん。シリーズでは2が最後でした。
妻のミセス・ポテトヘッドは楠トシエさん。歌手としてNHK紅白歌合戦に第8回から14回まで連続出場しています。
胴体がばねになっている犬、スリンキー・ドッグは永井一郎さん。ナレーターとしても活躍されていましたね。
貯金箱のおもちゃ、ハムには大塚周夫さん。
金鉱掘りのおじさん、プロスペクターは小林修さん。
ガレージセールで売られそうになる音の出るペンギンはウィージは佐古正人さん。
お転婆カウガール人形ジェシーは日下由美さん。ジェシー、結構好きです ^ ^;;
ウッディがジェシーの思い出話を聞くシーン。トイストーリー2より☆ pic.twitter.com/sUw8IqpOQx
— トイストーリー♡LOVE画像bot (@gazo_sutori) March 8, 2020
緑色の軍曹は谷口節さんです。軍曹は人気のキャラですね。
トイストーリーのアーミーたちを買っちゃったw!早速飾った✌️ 軍曹なかなかにイイ‼︎ pic.twitter.com/hCuqNoDvL7
— ケント セキド≒ (@keeeentonoowari) January 4, 2016
なぜか!?人気のエイリアンは桜井敏治さんしかわかりませんでした m(_ _)m
トイストーリー おしゃべりフレンズ エイリアン リトルグリーンメン https://t.co/ClA9vJ71Kb pic.twitter.com/FZ3yzuf81B
— しょうおじさん (@shomatsumoto4) March 2, 2020
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
改めて映画を見ても古さを感じないのですが、1999年の作品なんですね。もう20年以上も前の作品とは思えませんね。
こどもに戻った気持ちで観てみるのもいいかもしれません。
「トイ・ストーリー」シリーズを見逃した方は31日間無料期間があるので安心! ⇒VODのU-NEXTで観よう!
スポンサーリンク