藤井聡太四段の活躍によって将棋に興味を持つ人が増えましたね。
また、毎回のように昼食や夕食に何を食べた、というのも注目されていました。
豚キムチうどんや担々麺などの「勝負メシ」が売り切れ続出だったようです。
そんな中、松本渚さん原作のアニメ『将棋めし』(KADOKAWA「月刊コミックフラッパー」連載中)を実写化、内田理央さん初主演でフジテレビ系列で放送されます。
原作と似てますか?
ちなみに地上波では8月2日(水)26時40分からですが、フジオンデマンドのFODでは先行して7月31日から配信されますので気になる人はFODでどうぞ!!
主演する内田理央さんとは?女流棋士の内容なので現在活躍中の棋士がキャストで出るのか?
また、『将棋めし』ってどんなストーリーなのか見ていきましょう!
スポンサーリンク
内田理央さんプロフィール
内田理央さんのプロフィールを見てみましょう!
生年月日 1991年9月27日
出身 東京都
身長 166センチ
血液型 O型
趣味 漫画・アニメ・ゲーム・カラオケ
特技 ピアノ・トランペット
所属事務所 リプロエンタテインメント
2010年に日テレ『アイドルの穴~日テレジェニックを探せ!~』でデビュー。
メジャーになったのは2014年10月にテレビ朝日で放送された『仮面ライダードライブ』で詩島霧子役ですね。ファッション雑誌『MORE』専属モデルとしても有名です。
最近ではドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』や『恋がヘタでも生きてます』で桜井理佳子役で出演していました。
元々はグラビアモデルとして売れていましたが、最近では女優として力をいれていますね。
やっとつかんだ主役、気合入ってるでしょうねぇ。
スポンサーリンク
ストーリーは?キャストは?
「とれたてフジテレビ」からストーリーをみましょう。
小学校から父に師事する史上初の女性プロ棋士・峠なゆたが主人公。対局は10時間以上に及び、途中に許された食事とおやつに何を食べるか彼女は真剣に悩みます。そんな主人公が選んだ食事から勝機を掴み、男性棋士たちを倒し名人を目指していく物語です。
テーマの食事ももちろん気になりますが、ストーリー上、「男性棋士たちを倒し」とありますので、現役棋士の出演もありえるのではないでしょうか?
そんな中、ひふみんこと加藤一二三先生が芸能事務所・ワタナベエンターテインメントに所属し、バラエティに出演したり、あるスペシャルドラマに出演オファーが出てるなど噂が絶えません。
ドラマに出るのであれば、将棋を題材にしたこのドラマがうってつけではないでしょうか?ぜひ藤井四段と一緒に出演して欲しいですね。
また、藤井四段を初めて破った佐々木勇気五段(現在は昇段し六段)など、イケメンといわれる棋士の出演も期待したいですね。
日本将棋連盟がそんな浮ついたこと、許さないかな?
スポンサーリンク
まとめ
ひふみんは対局があるときは必ずうなぎを食べていたのは有名ですね。
今回主演の女性プロ棋士・峠なゆたはどんな食事やおやつを選ぶのでしょうか。
早く見てみたいですね。原作の漫画と同じなのかな?
実際の商品とコラボしたら面白いですね。番組オリジナル商品を作ってもいいかも。
きっと売り切れ必須になるでしょう。
ひふみんの対局姿、ドラマでもいいからもう一度見たみたいなぁ。
スポンサーリンク