2015年に放送された、綾野剛さん主演テレビドラマ『コウノドリ』が帰ってきました!
2017年秋ドラマとして、10月からTBS金曜ドラマ枠で放送されます。
主演の綾野剛さんはじめ、松岡茉優さん、吉田羊さん、坂口健太郎さん、星野源さん、大森南朋さんといった前作メンバーが引き続き出演します。
愉しみですね~。
でもこのドラマ出演者、ほとんどの方がブレイクして、いまでは主役級の役者さんばかりです。
これだけの役者さんを集めるのは、今となってはとても大変でしょう。
そんな愉しみな『コウノドリ』についてみてみましょう!
スポンサーリンク
どんなドラマなの?
前作は綾野剛さんがテレビドラマ単独初主演作品だったんですね。
原作は、鈴ノ木ユウさん作『コウノドリ』で講談社『モーニング』連載中のアニメで、実際の医師がモデルになっているそうです。
原作者の鈴ノ木ユウさんが、わが子の出産を通して知った「命」の現場を、大げさではないリアルな産科医療現場を描いています。
出産に関するリスクやアクシデント、現場が実際に直面している様々な社会問題も盛り込まれた、新しい切り口の医療ドラマとして評判になりました。
出演された俳優陣がそれぞれの味を出した、いいドラマに仕上がりました。
重いテーマでしたが、平均視聴率11.4%とまずまずの数字でしたね。
第二作目となる、今回のテーマは「生まれること、そして生きること」
どんな作品になるのかとても愉しみなドラマです。
なお、「前作が終わって3~4カ月たった頃にはお話を頂き、1年以上前から決まっていた」そうですね。
スポンサーリンク
キャストは?
前作と基本的に同じです。
しのりん、とは?
綾野剛さん演じる鴻鳥サクラの良きライバル四宮春樹役で星野源さんが出演されています。
四宮春樹がしのりんと呼ばれ、実は人気がありました。
主役の鴻鳥サクラと二分するほどの人気でした。
笑わない、クールなしのりんファンが多かったですよね。
そんなしのりんを笑わせるシーンも楽しかったです。
個人的には吉田羊さんがアドリブっぽくて好きでした。
最後は笑うシーンもありましたが、今回もここは続けてほしいですね。
ドラマ『逃げ恥』とは違う星野源さんも、ぜひ愉しみにしてください。
スポンサーリンク
まとめ
毎回テーマによってゲストが出演されていました。
前回は、第一話ではあの清水富美加さんが、第三話で石田ひかりさん、他には烏丸せつこさんや小林綾子さん、谷村美月さん、酒井美紀さんらが出演されています。
今回もどんなゲストが出演されるのか、こちらも愉しみですね。
そんな『コウノドリ』ですが、一作目を見逃した!という方は、ぜひ前作を観てください。
前作の第一話だけならこちらをどうぞ→ TBS公式サイト ※TBSのサイトに飛びます
全て観たい!という欲張りな方は、オンデマンドの無料期間をフル活用する方法もあります。
huluなら無料期間が2週間ありますので、全10話を一気に観ましょう!
こちらです↓ ※huluのサイトに飛びます